先月ちょっと足をのばしてフェスティバルへ行きました。
牧場の日常を離れて異国情緒を味わうにはもってこい!
一年に一度、大阪で催されるタイ・フェスティバルです。
本当は けんま君も一緒に連れて来てあげたかったんだけど、
興奮しすぎて駆けまわっちゃうでしょう?
というわけで私だけで楽しんできちゃいました。
ごめんね、けんま君。
お姉さん、ひっひどい。
フルーツや野菜を使ってカービング! もったいなくて食べれません!!
場所は毎年大阪城公園・太陽の広場で開催されています。
入場料は無料。
予想通りたくさんの人で賑わって・・・よかった、けんま君を連れてこないで。
ここではタイの文化や料理など大阪にいながらタイを味わえます!
Tポップコンサート。(その響きが可愛く聞こえるのは私だけ?)
タイ料理は甘くて辛くて酸っぱくて、
暑い天気も人の熱気も吹き飛ぶぐらいに美味しかったですよ。
もともと雨天決行のイベントだけど快晴に恵まれて、大人から子供まで楽しんでいる様子。
私も負けじと楽しみました!
カオマンガイ(ゆでた鶏肉とその肉汁で炊いたご飯)とガイヤーン(焼き鳥)
マンゴーも新鮮!
ブースはいろいろあってタイ古式マッサージを受けられるものから
タイクラフト体験のブースまで。
写真コーナーでは顔だしパネルや衣装が用意されていて多くの人が列を作っていました。
ステージではタイ舞踊にムエタイ エキシビジョンとエンターテイメントも満載!
タイ雑貨やタイ食品も売っていて、
お客さんは日本人のみならず在日のタイ人の方もいらっしゃいましたよ。
きっとタイの調味料で懐かしい故郷の味を作られるんでしょうね。
毎年開催されるので興味がわいた方は来年に行ってみてはいかがでしょうか?
けんま君も大人しくするって約束出来るなら連れて行ってあげようかな~。
ほんと!?
研磨に関するご相談・研磨材(研磨ホイール)の製造ならお任せあれ、
スリーエフ技研 です。
よく読まれている記事一覧
(ブログ全体)
- 研磨のお話「黒皮除去」~前編~(9776)
- 研磨のお話「黒皮除去」~後編~(5608)
- 大商業祭~守口門真商工会議所主催~(4631)
- 研磨のお話「面粗度」(4496)
- 研磨のお話「レール研磨機」(4376)
- 研磨のお話「バリ取り」~後編~(4018)
- 野良猫のつぶやき(3927)
- 研磨のお話「集合砥粒」(3862)
- 研磨のお話「セラミック砥粒」(3600)
- 研磨のお話「ヘアーライン加工」(3552)
- スリーエフ技研・新年度(3532)
- 直接購入は可能ですか?(3498)
- 研磨のお話「バリ取り」~前編~(3306)
- 研磨のお話「研磨ジスク」~前編~(3242)
- スリーエフ技研・社員会2017(3136)
- クリスマスイルミネーション(3121)
- Song-Kran Festival~タイの水掛け祭り~(3045)
- 海外の工場に送ることは出来ますか?(2989)
- 鉄道技術展 InnoTrans 2016 (2969)
- 研磨条件~その二~(2888)
よく読まれている記事一覧
(ブログのメンバー内)
- スリーエフ技研・社員会2017(3136)
- クリスマスイルミネーション(3121)
- スリーエフ技研・社員会2018(2765)
- JIMTOF2016(2532)
- スリーエフ技研・慰労会2018(2465)
- 新年度(2452)
- ホワイトデー(2420)
- スリーエフ技研・歓迎会2017(2368)
- 勤労者互助会お芋掘り(2348)
- 平昌オリンピック(2319)
- 勤労者互助会主催ビアパーティ2018(2156)
- 桜の通り抜け2018(2148)
- 勤労者互助会主催ビアパーティ2017(2109)
- 教育訓練(2010)
- スリーエフ技研・決起大会2018(1960)
- 風邪予防(喉をいたわる)(1956)
- 新年~平成29年~(1926)
- 天神祭 2016 (1921)
- スリーエフ技研・歓迎会2019(1900)
- 3Dけんま君誕生(1892)