こんにちは!
飼育員の明日香です
本日は、関西のホットな話題をご紹介します♪
皆さん、パンダと言えば、上野動物園と思われる方も多いのでは??
昨年、上野動物園にパンダの赤ちゃん”シャンシャン”が誕生した際には
連日ニュースで取り上げられていましたよね
全国的なニュースにはなっていないみたいですが、今年の夏に和歌山アドベンチャーワールドでもパンダの赤ちゃんが誕生しているんですよ
東京のパンダは連日大騒ぎなのに
何故、和歌山のパンダはそこまで話題にならないんでしょうね
【図提供:和歌山アドベンチャーワールド】
和歌山のアドベンチャーワールドには、現在5頭のジャイアントパンダが暮らしているのですが
今年8月14日、新たにメスの赤ちゃんが産まれました!!
生後1ヵ月が経った9月13日(木)から一般公開され、
園内で流れているオリジナルソング、全てのCDを買い揃えている程
アドベンチャーワールドを愛してやまない私は
公開から2日後の9月15日(日)に早速、赤ちゃんに会いに行ってきましたよ!!
園内のブリーディングセンターという所で
一日2回、各20分一般公開されています!
(赤ちゃんの体調により中止の場合があります)
ワクワクドキドキしながら速足で中に向かいます…!!!
ところが、ここで事件発生…!!!!!
ガビーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!
赤ちゃんがいるであろう、ガラスの向こうには何故かぬいぐるみが!!!!!
赤ちゃん、おらんのかーーーーーいっ!!!!
私は残念ながらタイミングが合わず、今回赤ちゃんと会う事が出来なかったのです…
【写真提供:和歌山アドベンチャーワールド】
公開時間と赤ちゃんの体調が合えば、親子で公開されています…
【写真提供:和歌山アドベンチャーワールド】
こんなにちっちゃいパンダのBABYを見られるんですよ~
大きくなる前に、絶対リベンジ来園したいと思います!!!
11月16日までは赤ちゃんの名前を募集していますので
行かれた際は是非応募してみてくださいね!
私が何という名前で応募したかは…ヒミツです♪
お仕事とは少しかけ離れてしまいましたが
スリーエフ技研のご当地関西、ホットなスポットのご紹介でした♪
和歌山アドベンチャーワールドHP:http://www.aws-s.com/
よく読まれている記事一覧
(ブログ全体)
- 研磨のお話「黒皮除去」~前編~(9774)
- 研磨のお話「黒皮除去」~後編~(5607)
- 大商業祭~守口門真商工会議所主催~(4631)
- 研磨のお話「面粗度」(4496)
- 研磨のお話「レール研磨機」(4374)
- 研磨のお話「バリ取り」~後編~(4017)
- 野良猫のつぶやき(3926)
- 研磨のお話「集合砥粒」(3862)
- 研磨のお話「セラミック砥粒」(3600)
- 研磨のお話「ヘアーライン加工」(3552)
- スリーエフ技研・新年度(3532)
- 直接購入は可能ですか?(3498)
- 研磨のお話「バリ取り」~前編~(3306)
- 研磨のお話「研磨ジスク」~前編~(3242)
- スリーエフ技研・社員会2017(3136)
- クリスマスイルミネーション(3121)
- Song-Kran Festival~タイの水掛け祭り~(3045)
- 海外の工場に送ることは出来ますか?(2989)
- 鉄道技術展 InnoTrans 2016 (2969)
- 研磨条件~その二~(2887)
よく読まれている記事一覧
(ブログのメンバー内)
- スリーエフ技研・社員会2017(3136)
- クリスマスイルミネーション(3121)
- スリーエフ技研・社員会2018(2765)
- JIMTOF2016(2532)
- スリーエフ技研・慰労会2018(2465)
- 新年度(2452)
- ホワイトデー(2420)
- スリーエフ技研・歓迎会2017(2367)
- 勤労者互助会お芋掘り(2348)
- 平昌オリンピック(2319)
- 勤労者互助会主催ビアパーティ2018(2156)
- 桜の通り抜け2018(2148)
- 勤労者互助会主催ビアパーティ2017(2109)
- 教育訓練(2010)
- スリーエフ技研・決起大会2018(1960)
- 風邪予防(喉をいたわる)(1956)
- 新年~平成29年~(1926)
- 天神祭 2016 (1921)
- スリーエフ技研・歓迎会2019(1900)
- 3Dけんま君誕生(1892)