こんにちは、ジョームです。
毎年行っている大阪の機械要素展に、今年も社員と一緒に行ってきました。
さあいくぞ!
・・・私のあご肉が目立ちますが、気にしないでください・・・。笑
車に揺られて1時間、やってきましたインテックス大阪!
G20もここで行われたのですが、その名残はもうまったく残っていませんでした、残念。
今年は初日に行きましたが、相変わらずすごい人ですねぇ。
昨年はこちらで社内の事務効率化が図れないかと色々なソフトウェアなどを探していましたが、
今年はこれといったものは見つからず。
それでも毎年見学に行くことで、新しいトレンドなどをキャッチするいいきっかけにしたいと思っております。
地元、門真市も合同ブースを出していますしね!
今回はチャンスがありませんでしたが、我々もいつかここにブースを出したいと思います。
その際はぜひご来場ください。お待ちしています!
よく読まれている記事一覧
(ブログ全体)
- 研磨のお話「黒皮除去」~前編~(9776)
- 研磨のお話「黒皮除去」~後編~(5607)
- 大商業祭~守口門真商工会議所主催~(4631)
- 研磨のお話「面粗度」(4496)
- 研磨のお話「レール研磨機」(4375)
- 研磨のお話「バリ取り」~後編~(4017)
- 野良猫のつぶやき(3926)
- 研磨のお話「集合砥粒」(3862)
- 研磨のお話「セラミック砥粒」(3600)
- 研磨のお話「ヘアーライン加工」(3552)
- スリーエフ技研・新年度(3532)
- 直接購入は可能ですか?(3498)
- 研磨のお話「バリ取り」~前編~(3306)
- 研磨のお話「研磨ジスク」~前編~(3242)
- スリーエフ技研・社員会2017(3136)
- クリスマスイルミネーション(3121)
- Song-Kran Festival~タイの水掛け祭り~(3045)
- 海外の工場に送ることは出来ますか?(2989)
- 鉄道技術展 InnoTrans 2016 (2969)
- 研磨条件~その二~(2888)
よく読まれている記事一覧
(ブログのメンバー内)
- イタリアへ行ってきたお話~前編~(1991)
- 災害復旧で大活躍!(1929)
- タイフェスティバル2018(1921)
- 地域内企業間交流(1908)
- Peach便でトラブルに巻き込まれたお話し 後編(1891)
- タイの歩き方~バス編~(1826)
- 機械要素技術展2018@大阪(1806)
- 十日戎~2019~(1801)
- イタリアへ行ってきたお話~中編~(1796)
- Peach便でトラブルに巻き込まれたお話 前編(1780)
- イタリアへ行ってきたお話~後編~(1779)
- Grinding Technology Japan 2019出展のご報告(1737)
- レール研磨機オーバーホール(1702)
- G20大阪サミット(1593)
- 営業資料作り(1533)
- 社内改革進行中(1451)
- 守口門真商工会議所 第20回会員大会(1444)
- 機械要素技術展2019@大阪(1443)
- メッセナゴヤ2019(1380)
- メッセナゴヤ2019出展決定!(1342)