研磨材の製造販売 スリーエフ技研
TEL. 072-881-8400

こんにちは、常務です

今日はオーナーに代わって私がタイの歩き方~バス編~をお伝えします!

私は二年ほど駐在していたこともあり、タイでは電車・バス・バイクタクシーをよく使います。

先週1週間ほど出張に行った際も、バスを利用して移動していました。

そんなタイのバスの乗り方をみなさんにご紹介したいと思います。








先日はタイ日工業大学さんからエカマイ駅に戻るのに、バスを使いました。

最近ではGoogleマップでもバスの路線が表示されるので、

目的地を設定すれば何番のバスに乗ればいいかすぐわかります

慣れるととても安く移動できるうえ、深夜も走っているので非常に便利ですよ~

 ←この場合は133のバスに乗ればOKということですね。

 

では近くのバス停まで行って、バスを待ちます。

ちなみにタイのバス停は、だいたい通過するバスの番号が書かれています。

・・・タイのことなので、100%正確ではありません、念のため。

目的の番号のバスがきたら、手をあげてアピールします

アピールが足りない場合はバスがそのまま素通りすることもあります、ご注意ください。

近くまできてドアが開いていれば乗車OKです、勢いよく飛び乗りましょう!

・・・タイのバスは残念ながら、日本のように丁寧に停車はしてくれません。

ゆっくり乗ろうとしたら急発進して引きずられるので、思い切りよく乗るのがコツです。

タイのバスは運賃先払い制です。

←これがバスの切符兼領収書

下にはราคา9บาท(ラーカー ガーオ バーツ) ราคา=値段 บาท=バーツ(THB) と書いてあります

乗車すると、小銭入れの丸筒を持った料金回収係が寄ってきますので、お金を渡します。

 なおバスのスタッフは英語が話せません、タイ語のみです

運賃には二種類あって、エアコンのないバスは一律9バーツ。

距離に関係なく料金が一緒なので、何もわからず仮に20バーツ出してもお釣りを返してくれます。

だからタイ語がわからなくてもOK

一方、エアコンバスは距離運賃で、行先を伝えて料金を支払います。

この場合、行先をタイ語で告げる必要があり難易度が高いので

初心者の方はエアコンのないバスに乗ることをお勧めします!

あと混んでいると、料金回収係が来る前に降りることがあります。

その時はタダ乗りです!わぁラッキー☆

(但し何か言われたらきちんと払いましょうね

  

日本のバスには当たり前の降車ブザーですが、タイのバスにも一応あります。

ドアの上にちょこんとあるのが降車ブザーです。

これを押せば、次のバス停(というか適当な近くの場所)で止まってくれます。

降りる方法は2つあります。

1.ドアの前に立って、降車ブザーを押して止まるのを待つ(日本も一緒)

2.適当にバスが止まった時に飛び降りる!(タイ式!?)

・・・ちなみにタイ人は圧倒的に2が多いですし、私もどちらかというとです。

エアコンなしバスの場合、常にドアが開きっぱなしなので、交差点の信号待ちで降りることが多いですね。

ただし、日本と同じくバイクなどがすり抜けてくることがあるので、


出るときは左右をよーく確認してから降りてください。

特にバス停でないところを飛び降りる方は要注意です

タイへ行く機会があったら(安全には十分気を付けて)是非一度トライしてみてください!

他の記事もご覧になりませんか?(よく読まれている記事一覧)

アクセスランキングに参加しています。
よろしければ、2つのバナー画像をクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。

にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ