研磨材の製造販売 スリーエフ技研
TEL. 072-881-8400

けんま君の牧場日記(スタッフブログ)

2021年7月

けんま君がこの牧場で誕生してから私の日常は大わらわ。
元気いっぱいなけんま君との生活は楽しいですよ。

  1. 2021/07/26

    東京オリンピック開催!

    by 当牧場のオーナー

    オーナーです。今回のテーマは当然「東京オリンピック開催」。


    直前まで開催中止だ延期だと騒ぎ、開催決定となったら有観客だ無観客だと騒ぎ、直前には音楽家や演出家が辞任・解任すると云うドタバタ劇を繰り返しましたが、ようやく開催されました。政府の中枢に居る人までが「呪われたオリンピック」と呼んでいましたが、そんな杞憂を吹き飛ばすアスリート達のパフォーマンスに期待します。

    東京オリンピックでは33競技、なんと339種目が行われるそうです。
    オーナーは競技をこのように分けてみました。

    1.オリンピックの伝統的な競技
      陸上、水泳、体操、馬術、射撃、アーチェリー、重量挙げ、柔道、近代5種、フェンシング、バレーボール、レスリング、自転車、セーリング、ホッケー、ボート

    2.成熟したプロ組織がある競技
      サッカー、テニス、ゴルフ、野球、バスケット、ラグビー、ボクシング

    3.近年人気の競技
      サーフィン、スケートボード、トライアスロン、スポーツクライミング、バドミントン、新体操、新体操、ビーチバレー、卓球

    4.オリンピック以外では、あまり放送されない競技
      テコンドー、カヌー、ソフトボール、空手、ハンドボール

    注:バレーボール、スケートボード、卓球は海外でプロリーグがありますが、上記分類はあくまでもオーナー個人の見解です。

     古代のオリンピックって重量挙げ、砲丸投げ、やり投げ、円盤投げ等まさに「より高く、より遠く」と云う感じの競技が多かったですが、その後バレーボール、自転車、ホッケーのようなゲームが追加されました。クーベルタン男爵の時代はアマチュア選手に拘っていたのに、今ではプロ選手の参加を認めて最高のスポーツエンターテインメントにしようとしていますね。

    スケートボードなんかはちょっとヤンチャな子供達の遊びって感じだったのが、今やれっきとした競技です。339種目の中には他にも水泳のマラソンスイミングとかバスケットボール33と云ったような普段は見かけない種目もあって、そのうちTVゲームとかダンスが入るとか、入らないとか。人間って何でも競争したがるんですね。

    TVでは当然ながら日本人が金メダル取りそうな競技を中心に放送されて、見事金メダルに輝けば撮りためた感動秘話がどのチャンネルでもこれでもかと繰り返されます。よくやった、ご苦労様、あんたは偉い!と思いますが、正直ちょっと食傷気味にもなります。

  2. オーナーです。今回は「フラップホイール」その5、羽根枚数についてお話します。
    皆さんは同じように作ったフラップホイールの羽根枚数は必ず同じだと思いますか?


    工業製品なんだから同じはず。
    品質管理上、同じにすべき。
    と、思われるかもしれませんが実は同じであるとは限りません。

    ある時、非常に几帳面なお客さんから「おたくのフラップホイールの羽根枚数を数えたら時々枚数が違う事が判った。品質管理上問題じゃ無いか」と連絡を頂きました。私が「羽根枚数を揃える方が品質はバラつくんですよ」と説明すると大変驚かれました。
    それは何故か?

    農作物、例えばタマネギやジャガイモの大きさがバラついていても誰も文句は言いません。オーナーも最近男の手料理をするのですが、ジャガイモ1個と言われて、倍ほど違う大きさの二つを前に悩むことしばしばです。それはさておき工業製品の場合は、寸法や重量が同じ事が当たり前と思っている事でしょう。研磨布(サンドペーパー)もれっきとした工業製品でJIS規格もありますが、その厚みに関してJISでは言及されていません。

    厚みを調べるときは複数枚で調べて平均を取る

  3. オーナーです。今週のテーマは「東京に4度目の緊急事態宣言!」です。
    予想されていた事ではありますが、東京ではオリンピック前に感染者が増えだして、とうとう緊急事態宣言を出す事になっちゃいました。 

    何とか有観客でオリンピックを開催したかった政府もこれで無観客にせざるを得なくなりました。だって片方で行動制限を掛けながら「全国からオリンピックを見に来て下さい」は無いですよね。(このブログを書いてる時点ではまだ正式発表は出ていません)
    これまで準備してきた関係者の皆さんやチケット持って楽しみにしてきた皆さんの落胆いかばかりかとお察しします。飛行機や新幹線の切符、ホテルのキャンセルなど大変だと思うし大変な額の被害でしょうね。

    今回の緊急事態宣言はワイドショーでは都議会選挙の結果が自民党にとって芳しく無かった事で世論に配慮したと言っていました。真偽の程は判りませんが、ここは科学的見地で判断して貰いたいです。
    そもそもオリンピック開催を強引に進める理由が「アスリートファースト」ではなくて、IOCや放映権を持っているスポンサーの圧力のような報道が飛び交って、見たくない舞台裏が見えた感じがします。アスリートの皆さんは純粋に頑張っているだろうに残念です。思えば新国立競技場のデザイン、ロゴマークなどトラブル続きのオリンピックでした。でもここまで来たら無観客でも無事に終えられるよう祈るばかりです。

    それにしても毎日報道されるPCR陽性者数ですが、マスコミもそろそろ扱いを考えたらと思います。
    PCR陽性者数ってPCR検査を受けた人の結果ですよね。誰がPCR検査を受けているかと云うと、症状のある人、濃厚接触が疑われる人そして仕事上陰性証明が必要な人です。陽性者の中に無症状の人がどれだけ居るかあまり報道しませんが3040%だそうです(年齢層で大きく異なる)。
    検査した中に無症状の陽性者が居ると云うことは、市中にも同じく無症状の陽性者が居ると云う理屈になります(自覚症状が無いので自ら検査に行くことは無いから)。その人達(もしかして私も)は普通に生活して仕事してます。何の支障もありません。もし症状の有無に関係なくPCR陽性者の数だけを問題にするなら特定の地域に住んでいる住民全てを一斉検査しないと意味がありません。実際に県民全員を対象に検査すると言った知事もいましたが。

  4. 2021/07/03

    七夕伝説 その2

    by 当牧場のオーナー

    オーナーです。今回のテーマは「七夕伝説」その2です。
    交野市のゆるキャラ「おりひめちゃん」
    牽牛石の観音山公園から直線で約4キロの所に機物神社があります。我が家からも車で10分ばかり。今年はどんな様子か見に行ってきました。機物神社のご祭神は天棚機比売大神(あまのたなばたひめおおかみ)です。日本で唯一、織姫様を祀っている神社と聞いています。

    例年あまたの笹で賑わう境内(左)も今年は右の写真のような有様です。宮司さんとお会いしてブログの話をしたら「今年は絵にならしませんで」と淋しそうでした。

    私の住んでいる周辺(大阪府枚方市南部~交野市にかけての丘陵地帯)は平安時代 交野ヶ原と呼ばれ、大阪平野がまだ殆ど海だった頃から陸地でした。京阪電車の香里園駅周辺の土地の段差は昔の海岸線だそうです。カムヤマトイワレビコ(神武天皇)一行が大和を目指して上陸しようとしたのもこの辺りで、ナガスネヒコの逆襲に遭って退散したんですね。

     生駒山系から淀川(古代は大阪湾)に向かって交野ヶ原を横断するように、そして偶然か必然か牽牛石と機物神社の間に「天野川」が流れています。そもそも交野は天野川流域の「潟野」が語源では無いかと云う説もあるほど水量豊かで甘い(おいしい)作物が取れることから特に川沿いを甘野、川を「甘野川」と呼んでいたそうですが、平安時代の宮廷歌人が夜空の天の川になぞらえて歌を詠んだことで「天野川」が定着したとされています。

    この地には古代から多くの渡来人が住んでいて、稲作だけで無く様々な技術を伝えました。平安時代、ここの連長(ムラジオサ)を任されていたのが秦氏で、古い地名には秦田(現在の津田)、秦者(現在の倉治)などが見られます。
    秦氏は養蚕布織の技術があり「秦者の社(寺)」が機織りの「機物神社」に転じたと言われています。天の川伝説と結びついて「秦」=「ハタ」=「機」になったようです。