こんにちは、オーナーです。
新年のあいさつ回りの中、十日戎にお参りにいってきました。
この「十日戎」というイベント、関西圏以外の方にはなじみがないかもしれません。
えべっさんこと恵比寿大神は、七福神の一人にも数えられていますが、画像の通り魚と釣竿を持った神様で、もともとは漁業を司る神様です。
昔は大阪といえば海産物のおいしいところで、今宮戎神社のある大阪今宮あたりに魚市場がたくさんあったそうです。
そこの魚市場が守り神として恵比寿様を祀り、商売繁盛したことで商売の神様に・・・という歴史があるようです。
大阪の南は今宮戎、北は堀川戎が有名ですね。
弊社スリーエフ技研は大阪の北河内エリアにあるので、毎年堀川戎にお参りをしています。
堀川戎の福娘は計6人。交代制で3人が受付で福笹を渡してくれます。
長男は真ん中の列に並んだかと思いきや、そろりと左の列へ・・・
「やっぱりこういうのは元気な声の子がええやろ!」
・・・ほんとに声だけが理由かな~・・・?
「商売繁盛!家内安全!おか~ぐら~~~~!!(御神楽)」
うん、やっぱり元気な声で祝詞をあげてもらうとご利益がありそうな気がしますね。
最後は本殿に参拝して、今年一年の商売がよくなるよう祈願してきました。
ちなみにTVで福娘の選考会が放送されるのは今宮戎。
ここのミス福娘に選ばれると就職面接はどこもフリーパスとか。そのせいで物凄い競争率だし、確かに美人揃い。
今年見逃した皆さん、是非来年こそ福を授かりに(美人福娘を拝みに?)行って下さい。
さあお神楽いただいたし、今年も一年 頑張るぞ!
よく読まれている記事一覧
(ブログ全体)
- 研磨のお話「番手(粒径)について」(27803)
- 研磨のお話「黒皮除去」~前編~(25658)
- 研磨のお話「包丁研ぎ」(17283)
- 研磨のお話「黒皮除去」~後編~(16700)
- 研磨条件~その二~(15523)
- 研磨のお話「面粗度」(14073)
- 研磨のお話「チャタマーク」(13025)
- 研磨のお話「セラミック砥粒」(12619)
- 研磨のお話「フラップホイール」その3(11647)
- 研磨のお話「ヘアーライン加工」(11188)
- 研磨条件~その一~(11072)
- 研磨のお話「乾式研磨・湿式研磨」(10897)
- 研磨のお話「バリ取り」~前編~(10850)
- 研磨のお話「集合砥粒」(10163)
- 研磨のお話「バリ取り」~後編~(10131)
- 北天の雄、アテルイとモレ(10079)
- 金属用研磨布(サンドペーパー)の主原料・砥粒(9929)
- Song-Kran Festival~タイの水掛け祭り~(9735)
- 研磨のお話「番手(粒径)と面粗さ」(9718)
- 研磨のお話「研磨ジスク」~前編~(9512)