トップページ>けんま君の牧場日記(スタッフブログ)>タグのついた記事一覧 | けんま君の牧場日記(スタッフブログ) タグ「研磨のお話」のついた記事一覧 2021/12/22 研磨のお話「GFホイール」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回のテーマは研磨のお話「GFホイール」です。GFホイールは弊社を代表する製品です。研磨布(俗に云うサンドペーパー、以下略してペーパー)ホイールの一般的な製品と云えばフラップホイールです... →この記事を見る 2021/11/29 研磨のお話「SSホイール」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回のテーマは研磨のお話「SSホイール」です。SSホイールは弊社の最も古い製品です。二つ折りにした研磨布(サンドペーパー)をツメ金具(レーシング)に植え込んだ単純な構造ですが羽根の長さや... →この記事を見る 2021/11/10 研磨のお話「SFホイール」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は研磨のお話「SFホイール」です。弊社には他社に無い独自の研磨ホイールが幾つかあります。前回ご紹介したNFホイールもそのひとつですが、SFホイールも弊社のアイデアが詰まった独自商品で... →この記事を見る 2021/10/11 研磨のお話「NFホイール」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回のテーマは研磨のお話「NFホイール」です。研磨のお話では初回から前回まで一般的な研磨について書いてきました。ここからは弊社独自の研磨ホイールについて書いていきます。まず今回は「NFホ... →この記事を見る 2021/09/13 研磨のお話「遊星研磨」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回のテーマは研磨のお話「遊星研磨」。 金属の板を磨く縦研磨やパイプを磨くセンタレス研磨は一般的でよく見掛けるのですが、今回は線材や棒鋼を磨く「遊星研磨」についてご紹介します。「遊星研... →この記事を見る 2021/08/23 研磨のお話「フラップホイール」その6 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は研磨のお話「フラップホイール その6」です。 フラップホイールは研磨布(俗に云うサンドペーパー)を使った製品としては非常にポピュラーで、幾つものバリエーションがあります。今回はフ... →この記事を見る 2021/07/18 研磨のお話「フラップホイール」その5 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は「フラップホイール」その5、羽根枚数についてお話します。皆さんは同じように作ったフラップホイールの羽根枚数は必ず同じだと思いますか? 工業製品なんだから同じはず。品質管理上、同じ... →この記事を見る 2021/06/20 研磨のお話「フラップホイール」その4 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は「フラップホイール」その4で、羽根の動きについてお話しします。これまでをご覧頂いていない方は、是非その1、その2、その3を合わせてご覧下さい。 実際にフラップホイールをお使いの... →この記事を見る 2021/05/23 研磨のお話「フラップホイール」その3 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は「フラップホイール」その3です。その1、その2も合わせてご覧下さい。そもそもフラップホイールとはどういう物なのか、良く理解されないまま使われている現場が多いように思います。今回はフ... →この記事を見る 2021/04/19 研磨のお話「フラップホイール」その2 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は研磨のお話「フラップホイール」その2です。今回はフラップホイールってそもそもいつ頃からあるの?って話を書きます。その為にまずは研磨布紙の歴史。 1. 研磨布紙の歴史研磨布紙につい... →この記事を見る 2021/03/24 マンガでアピール by 当牧場のオーナー オーナーです。今回のテーマは「マンガでアピール」です。外務省が海外でのコロナ対策に「ゴルゴ13」を使ったマンガでの指南書を配布するニュースが流れました。外務省では以前から「ゴルゴ13」を使った安全対策... →この記事を見る 2021/03/22 研磨のお話「フラップホイール」その1 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は研磨のお話「フラップホイール」その1です。フラップホイールの定義を書くと「研磨材(サンドペーパーなど)の羽根(フラップ)を回転軸に対して放射状に並べて固着させた回転研磨工具」となる... →この記事を見る 2021/01/25 研磨のお話「研磨工程の組み方」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回のテーマは久々に研磨のお話「研磨工程の組み方」です。時々「○○に仕上げたいんですけど、どうしたら良いですか?」って問い合せを受けます。 そんな時、私は研磨材をよく石鹸を例えて説明... →この記事を見る 2020/11/16 研磨のお話「縦研と横研」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回のテーマは久々に研磨のお話「縦研と横研」です。 先日問い合わせを受けたお客様とセンタレス研磨で当社製品の研磨条件についてお尋ねがあり、メールでやり取りしていました。どうも話が噛み合... →この記事を見る 2020/09/28 研磨のお話「研削比」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は研磨の話「研削比」について。 研磨材は相手(ワークピース、略してワーク)を削る工具ですが、相手を削りながら自らも減っていくのが常です。化学研磨や電解研磨も広義では研磨ですが、この... →この記事を見る 2020/09/07 研磨のお話「ロールの長さの測り方」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は研磨のお話「ロールの長さの測り方」です。 8月31日は弊社の決算日で棚卸し作業が行われました。毎年暑い中での作業で、この時ばかりは決算日を決めた創業者を恨みます。株式設立時に、税... →この記事を見る 2020/08/09 研磨のお話「研削量」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は研磨のお話「研削量」について。 先日、お客様から「お宅の研磨材、どれくらい削れますか?」と問い合わせを受けました。「様々な研磨条件があるので、ひと言で言えるものではありません」と... →この記事を見る 2020/07/13 研磨のお話「コルクベルト」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は久々に研磨のお話「コルクベルト」です。というのもあるお客様からコルクベルトって何?とお問い合わせを受けたからです。コルクベルトと一般のベルト(同番手)でも見た目はこんなに違う 研... →この記事を見る 2020/05/18 研磨のお話「包丁研ぎ」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回のテーマは「包丁研ぎ」。 緊急事態宣言が一部解除されたとは云え、まだまだステイホーム(お家にいようよ)と云う事で、なかなか外に遊びに行く事も出来ませんね。オーナーは昨年、地域で開催... →この記事を見る 2020/03/23 研磨のお話「番手(粒径)と面粗さ」 by 当牧場のオーナー オーナーです。今回は研磨のお話「番手(粒径)と面粗さ」です。 前回「番手(粒径)」のブログで、市場ではP粒度と#粒度が混在してるけどさほど問題じゃないと書きました。何故なんでしょう? →この記事を見る 一つ上の階層へ戻る トップページへ戻る