新年あけましておめでとうございます。弊社工場2階から写した2021年初日の出
新型コロナに明け暮れた2020年でしたが、皆様どのようなお正月を迎えられたでしょうか。
月並みですが歳を取ると一年があっという間ですね。カップラーメンを作るときの3分間は長いのに、ついこの間と思っていた事が10年前なんてしょっちゅうです。
ある人によれば30歳は時速30キロ、60歳は時速60キロで走っているようになるので、月日の経つのが段々早くなると言います。私も一般道ではスピード違反になる歳になりました。
またある人は年齢が分母になるので、10歳にとって1年は10分の1、60歳だと60分の1なので早く感じると言います。これはなるほどですね。
つくづく時間と云う物は不思議だなと感じます。道は行くことも帰ることも出来るので、間違えたら戻れば良いですが、人生は間違えても若い頃に戻ることが出来ません。もっと勉強しておけば良かったと判った頃にはもう遅いのが人生です。
子供の頃こんな本を読んだことがあります。縦と横しかない平面二次元の世界に住んでいる人は高さが無いので高さがあるという事に気づかない。だから飛ぶ事が出来ない。同じように我々三次元の世界に住んでいる人間は、縦x横x高さは判るが、時間軸がある事に気づかない・・・やがて時間軸を発見した人がタイムマシンを作るというSFの話になるのですが、タイムマシンで過去に戻ると未来か変わってしまう話はバックトゥザフューチャー始めドラマや小説で枚挙にいとまが無いですね。
でも人間が想像することはだいたい現実になると云う話があって、スタートレックで腕時計に話していた姿も、空飛ぶ車も実現しています。やがてタイムマシンが出来るようになれば、誰かが2019年の武漢に行って新型コロナの感染を止める。そうすると2020年が一気に変わって東京オリンピックも無事開催された事になる・・・なんて初夢でした。
皆様にとって、人類にとって2021年が「いつもの状態」を取り戻す年でありますようお祈り致します。
合掌
よく読まれている記事一覧
(ブログ全体)
- 研磨のお話「黒皮除去」~前編~(9765)
- 研磨のお話「黒皮除去」~後編~(5598)
- 大商業祭~守口門真商工会議所主催~(4629)
- 研磨のお話「面粗度」(4492)
- 研磨のお話「レール研磨機」(4370)
- 研磨のお話「バリ取り」~後編~(4013)
- 野良猫のつぶやき(3922)
- 研磨のお話「集合砥粒」(3856)
- 研磨のお話「セラミック砥粒」(3599)
- 研磨のお話「ヘアーライン加工」(3548)
- スリーエフ技研・新年度(3529)
- 直接購入は可能ですか?(3497)
- 研磨のお話「バリ取り」~前編~(3304)
- 研磨のお話「研磨ジスク」~前編~(3241)
- スリーエフ技研・社員会2017(3132)
- クリスマスイルミネーション(3120)
- Song-Kran Festival~タイの水掛け祭り~(3042)
- 海外の工場に送ることは出来ますか?(2987)
- 鉄道技術展 InnoTrans 2016 (2968)
- 研磨条件~その二~(2883)
よく読まれている記事一覧
(ブログのメンバー内)
- 研磨のお話「黒皮除去」~前編~(9765)
- 研磨のお話「黒皮除去」~後編~(5598)
- 研磨のお話「面粗度」(4492)
- 研磨のお話「レール研磨機」(4370)
- 研磨のお話「バリ取り」~後編~(4013)
- 研磨のお話「集合砥粒」(3856)
- 研磨のお話「セラミック砥粒」(3599)
- 研磨のお話「ヘアーライン加工」(3548)
- 研磨のお話「バリ取り」~前編~(3304)
- 研磨のお話「研磨ジスク」~前編~(3241)
- Song-Kran Festival~タイの水掛け祭り~(3042)
- 鉄道技術展 InnoTrans 2016 (2968)
- 研磨条件~その二~(2883)
- ハリハリ鍋(2735)
- 研磨のお話「番手(粒径)について」(2697)
- 研磨のお話「研磨布」~後編~(2673)
- 十日戎(2657)
- RED HORSE ビール プレゼント!!(2653)
- 金属用研磨布(サンドペーパー)の主原料・砥粒(2545)
- 研磨のお話「チャタマーク」(2532)