オーナーです。
今日は1月10日。
西宮神社の福男選びが全国的に有名ですが、実は関西の商人にとってのお正月、十日戎の日です。
昨年もレポートさせて貰いましたが、今年は更にバージョンアップしてお届けします。
大阪では今宮戎が有名でし烈な選考会を勝ち抜いた福娘はまさに美人揃い。
その年の福娘を見たいが為に今宮戎に通う男連中は多いんです。
でも私が行くのは堀川戎。今宮戎に行きたいなぁと思うけど、えべっさん(大阪ではそう呼びます)は浮気したらあかんのです。縁起物やから、うまく行った時の手順を崩したら絶対にあきまへん。(急に大阪弁)てな事で、毎年律儀に堀川戎にお参りして、福笹はフルセット12,000円を毎回買います。ええのを買うと福娘さんが黄色い声で「商売繁盛、家内安全、お神楽~!」鈴を鳴らしながら唱えてくれます。年に一回ですが、これがまた何とも心地良い。
必ずミス福娘にお願いします。縁起ものですから(笑)
そらもう神社の至る所で笛が鳴り、太鼓が響いて「商売繁盛笹持って来い!」の唄声、「商売繁盛!、商売繁盛!」の掛け声。神さんの前では巫女さんが舞い踊ります。
30年前に東京から大阪に戻って最初に戎参りした時はこの「商売繁盛!」の声が気恥ずかったです。「そんなあからさまに言わんでも良いのに」と思ってました。でも今は大阪の商人の気持ちが判ります。商売は繁盛させるもの。みんなが繁盛してこそ世の中は明るくなります。さぁ大声で「商売繁盛!商売繁盛!」と唱えましょう。あぁ気持ち良い(笑)
そしていつものおみくじ。えべっさんのくじは一年の商売の運勢ですから、気合いを入れて念を込めて「エイッ!」と声を出して(本当です)。出ました、一番!!
「オッ、一番や!」と叫んだら周りから「一番やて」「一番引きはった」と声が聞こえます。もちろん大吉で、今年も商売繁盛間違いなし!えべっさん、ありがとう!
よく読まれている記事一覧
(ブログ全体)
- 研磨のお話「番手(粒径)について」(28151)
- 研磨のお話「黒皮除去」~前編~(25822)
- 研磨のお話「包丁研ぎ」(17576)
- 研磨のお話「黒皮除去」~後編~(16836)
- 研磨条件~その二~(15744)
- 研磨のお話「面粗度」(14166)
- 研磨のお話「チャタマーク」(13236)
- 研磨のお話「セラミック砥粒」(12809)
- 研磨のお話「フラップホイール」その3(11822)
- 研磨のお話「ヘアーライン加工」(11350)
- 研磨条件~その一~(11208)
- 研磨のお話「乾式研磨・湿式研磨」(11115)
- 研磨のお話「バリ取り」~前編~(10947)
- 北天の雄、アテルイとモレ(10307)
- 研磨のお話「集合砥粒」(10240)
- 研磨のお話「バリ取り」~後編~(10217)
- 金属用研磨布(サンドペーパー)の主原料・砥粒(10085)
- 研磨のお話「番手(粒径)と面粗さ」(9865)
- Song-Kran Festival~タイの水掛け祭り~(9818)
- 研磨のお話「研磨ジスク」~前編~(9616)